top of page
多肉植物

学長挨拶

学長.png
ピンクの花

津田塾祭の開催に寄せて

多くの皆さまのご支援のもと、第64回の津田塾祭を迎えられますことを、心より感謝いたします

新型コロナウイルス感染症の位置づけが感染症法上5類に移行したことを受け、今年は4年ぶりに入場制限をなくし、全面的に対面での開催となります。

初の全面オンライン開催となった2020年から、一部オンラインを併用した昨年までの3年間、試行錯誤を繰り返しながらも成功裏に終えた経験は、関係者全員にとって貴重な財産となりました。久々に完全対面での開催となる今年度は、過去の経験を踏まえつつ、今後の学生生活にも思いを馳せながら、実行委員会をはじめ参加するすべての学生が、互いに協力しながら準備をすすめてまいりました。

今年度のメインテーマは「花車」です。花車というのはガーベラの和名で、ガーベラには「希望」や「前進」といった前向きな花言葉が多くあるそうです。会場にお越しいただいた皆さまには、様々な企画や展示をご覧いただくことで、未来へ向けて前進する津田塾生の思いを感じ取っていただければ幸いです。

​津田塾大学学長 髙橋裕子

bottom of page